問い合わせの多い”あの本”と進捗

こんな不定期気まぐれサイトですがメッセージ残してくれる方がいらっしゃって大変嬉しく思っております。ありがとうございます!

メッセージをくれる方々は海外の方がほとんどで、熱いメッセージと合わせて”All About RECETTEAR”に関しての質問というか問い合わせが多いです。あの本、ほとんど対談なんですけど……いいのかな? 手に入れたはいいけど……みたいな未来がみえるのですが、まああるなら欲しい気持ちは分かりみ。

 
で、その”All About RECETTERAR”、再頒布までには色々と越えなくていけないハードルがありまして、それを今回は”ルセッティアの裏側の本の裏側”としてお話していこうかなと思ってます。

まず1つめはタイトル。
スタッフ本はその昔、電波新聞社がベーマガゲームムック本(?)として出していた”All About”シリーズのパロディーとして出した同人誌です。ご存知のとおりルセッティアには数多くのゲームパロディーが散りばめられているので、そこを踏襲する形であのタイトルをつけました。
「昔の本を懐かしみ」だったのですが、最近になって本家である電波新聞社様がAll Aboutシリーズを復刻・復活いたしまして……流石に現在進行系で使われるタイトルをそのまま使うのはというわけで再頒布は見送られているというわけです。
実際、再頒布としたらタイトル変更とか必要になるのかな? もう少し協議が必要そうだと思っています。

そして次、こっちのほうが重要なのですが、かねてより呟いていた現在進行系のプロジェクトが架橋を迎えているという点です。別に再頒布なら作業量は関係なくない? と思われるかもしれませんが……ちょっとあったりするのでややこしい。

 
とはいえ12月中には進捗発表をしますので(コミケ前後になるかな)スタッフ本についてもその時期に何らかの答えを決められたらとスタッフに働きかけておりますので、今しばらくお待ち下さい。